遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

山梨百名山

日向八丁尾根 偵察

遅い出発を強いられていますが、それでも、やってきました。 今回偵察に行ったのは、甲斐駒ヶ岳の北東にある、日向山から烏帽子岳・鋸岳の稜線へと続く日向八丁尾根。 その内、この尾根を経由し甲斐駒ヶ岳へ向かい、黒戸尾根を下って一周する目論見がありま…

日本百名山 〜金峰山(2599m)〜

慢性的な疲労に苛まれている、今日この頃・・・。 早起きするものの、結局、めまいが酷くて、暴挙に出られず。 軽いハイキングで、高山気分を味わえる、大好きな金峰山へ。 6月になったのに、ダウンを装備して、川上牧丘林道を北上! サクッと、大弛峠へ。 てっ…

山梨百名山 〜八紘嶺(1918m)〜

早起きして、山の方を見れば、完全に雲の中。 ふて寝(二度寝)してから、最近力を入れている山梨南部にハイキングへ。 山伏に行く途中に発見した、この登山口。 八紘嶺へ登るアプローチとしては、絶対にマイナーなルートのはず。 大抵、静岡側からしか登ら…

山梨百名山 〜七面山(1982m)〜

先々週の林道から見た、七面山の山容が焼きつき、登る気に。 中々、天気を読むのが難しく、軽快に登山すべく。 出遅れながらも、日頃の疲労を捻じ伏せて、やって参りました。 表参道からのアプローチです。 流石に、日蓮宗の奥ノ院だけあって、平日にもかか…

山梨百名山 〜山伏(2013m)〜

雨畑井川林道の県境から、登り始めます。 笹の茂る道を少し登ると、右側がガレて崩れています! そのせいで、展望が素晴らしく、林道が一目瞭然。 大無間山のあの佇まい・・・、惹かれます。 左の方に小さく、井川湖と思われる水面が反射して光っていました。 …

山梨百名山 〜高柄山(733m)〜

今日も寝坊。 軽くハイキングのつもりで、中央線沿線にある山へ。 今日は、予報で30℃まで上がると聞く・・・。 一体、30℃ってどれだけ暑いんだっけ。水も多めに1.5L持って行くことに。 UMPCも持参で、梁川駅まで、まずはバイクで凱旋☆ 途中で、朝食を取りつつ、…

山梨百名山 〜釈迦ヶ岳(1641m)〜

平日でないと、モチベーションが上がらない私です。 しかし、ダラダラと過ごすのは、許すことができないので、軽くハイキングへ。 場所は、山梨、芦川と御坂の境の、釈迦ヶ岳。 ここならば、県道36号を楽しめるフェザーでよかろうて。 もう、フェザーに走る…

日本百名山 〜雲取山(2017m)〜 山梨百名山 〜飛竜山(2077m)〜 2日目

日付が変わるかどうかという頃、目が覚め、それから、中々寝付けず。 そんな風に、眠っているのかいないのかという状態が続いていると、3時半! 慌てて出発しました。 テントなどはそのままに、アタック開始です。 私以外に、幕営者はいませんでした♪ これで…

日本百名山 〜雲取山(2017m)〜 山梨百名山 〜飛竜山(2077m)〜 1日目

出発する直前まで、どこへ行くか悩みぬいて・・・。 寒気が来るというので、是非来て下さい、望むところだよ!という意気です。 GWの混雑前に、東京都最高点である雲取山へ登っておこうということで。 冬の間に登ろうと思っていたものの、気が付けばこんな時期…

山梨百名山 〜鶏冠山(2115m)〜 鶏冠尾根

出遅れたにも関わらず、暴挙に出ました。 バイクでピュッ!と行って、サクッ!と鶏冠山に登って帰る予定で。 何度目になるのか分からない位になってきた、西沢渓谷の駐車場。 平日にもかかわらず、10台近い車。 皆、西沢渓谷に行っているといいな、と思いつ…

日本百名山 〜鳳凰山 薬師岳(2780m) 2日目〜

爆睡でした。 目が覚めれば、既に5時近く! もう明るくなり始めていました。 朝食は、味噌煮込みラーメン、とかなり重いですが(笑) Jetboilの新商品『ヘリオス』というアイテムを今年激安で海外通販で手に入れたのですが、本当に熱伝導がいいようで、すぐに…

日本百名山 〜鳳凰山 薬師岳(2780m) 1日目〜

家業を終わらせ、疲れもありますが、何としても登っておきたかった、南アルプス積雪期。 芦安から林道を登っていきますが、全く雪も凍結もありませんでした。 何とか暗くなる前に、夜叉神の駐車場に到着! 駐車している車は一台もありません。 俄然やる気が…

山梨百名山 〜身延山(1153m)〜

花見と登山のコラボレーションで有意義な休日を。 言わずと知れた、日蓮宗の総本山・身延山へ。 三門の辺りで、どういうルートで回ろうか考えつつウロウロしてから、出発しました。 もちろん、私のことですから、ロープウェイを使ってサクッとピークを踏もう…

山梨百名山 〜笠取山(1953m)〜

一之瀬林道の途中にある、作場平から入山します。 トイレも、ここにはあって、整備は十分。 先に登っている方がいらっしゃるようで、1台だけ車がありました。 最初から、登山道は雪が付いていて、少し歩き難さは感じます。 アイゼンは付けずに、歩くところを…

山梨百名山 〜黒岳(1793m)〜

御坂の旧道、天下茶屋から、遊歩道を登り始めます。 この道は、以前から歩きたいと思っていたのです。 御坂峠まで、70分と。 太宰治の碑を通過し、ジグザグに標高を上げて、尾根に取り付きます。 西へと折れて、どんどん進みます。 雪が少し見え始めますが、…

山梨百名山 〜三頭山(1531m)〜

登山をするのは、随分と久しぶりのような感じがします。 結局、2月は1度しか行きませんでしたし。 天気に恵まれずに鬱憤が溜り気味です。 周りの山々を見ると、1300mくらいから上は、白くなっていますので、緩めのところへ。 今回の山は、東京都・山梨県の境…

山梨百名山 〜乾徳山(2031m)〜

5時に起きた時、既に曇っていましたので二度寝してから、出発。 真上の空はこんなに青いのに・・・。 ま、天気予報でも曇りって言ってたし、それ程期待していませんが。 アルコールが残っているのか、シュラフから出るのが苦痛でしたが、何とか7時過ぎには歩き…

山梨百名山 〜杓子山(1598m)〜

1ヶ月ぶりの登山。もといハイキング。 ヌルイ山で足慣らしをと思い、富士吉田・忍野にある山へ。 不動湯のある林道を行っても最短距離でも良かったのですが、私はひねくれ者なので、鳥居地峠から往復することにしました。 どこから登るのか大して下調べもせ…

山梨百名山 〜竜ヶ岳(1485m)〜

厳しい山の後は、ぬるい山へ。 本栖湖の南面にある、竜ヶ岳へ行きました。 本栖湖畔の駐車場に停め、どこから登るんだろうとウロウロ。 キャンプ場のところにだだっ広い登山者用の駐車場があって、時間ロスしてしまいました。 指標に従い、キャンプ場の中、…

甲斐駒ヶ岳(2967m) 〜2日目〜 敗退・・・

空を仰げば、満点の星空♪ 下で見るのと、これほど違うのかと、感嘆。 日付が変わる当たりから、穏やかになり、ばっちり眠れました。 と言っても、5時間くらいですけど。 ホッカイロ持ってきて本当に良かったです。寒さは余り感じませんでした。 外張りや内張…

甲斐駒ヶ岳(2967m) 〜1日目〜

やって来ました。 約半年ぶりの、甲斐駒ヶ岳への挑戦! 時期が時期だけに、今回の登山は、かなり厳しいことになるでしょう。 勝手が分かっている、竹宇から登り始めます。 う〜ん、先発隊がいるかと思っていましたが、登山者らしき車はありません。 大丈夫か…

山梨百名山 〜長者ヶ岳(1336m)〜

登山口がどこか、ちょっと分かりにくかったですが、それ程問題なく。 茶畑のある一軒家からすぐに、登山道へ変わります。 長者ヶ岳まで、約6km。 丁度いい距離かな・・・? 左に見える斜面は木が伐採されてむき出し、登っていく山は植林と、あまり好ましくない…

山梨百名山 〜権現山(1312m)〜

師走に突入しましたが、寒さも緩く、ハイキング日和。 上野原にある、権現山へと足を延ばしました。 事前の情報収集不足で、旧甲州街道や林道をウロウロして、すっかりタイムロスしてしまいました。 何だかなぁ・・・。 ここが、林道途中にある入り口。 ヒノキ…

山梨百名山 〜大室山(1588m)〜

師走は目前。今日も登山に! 道志の湯直近の登山口から、大室山へ登ります。 既に、数台の方が登られているようで、駐車場に5台ほど車がありました。 入り口には、指標もあって、神奈川県の水源にもなっているようです。 鹿除けの柵を二つ越え、緩々と進みま…

山梨百名山 〜毛無山(1946m)〜

湯之奥猪之頭線で景色を楽しみ、途中にある登山口に。 3台程度の駐車スペースが確保されていました。 中山金山跡がある山で、そんな古の時代に思いを馳せながら登ります! ここからのアプローチは、意外に距離がありまして、約4.6kmです。 初めは、ヒノキの…

山梨百名山 〜小川山(2418m) 釈迦ヶ岳(1641m)〜

本当は、小川山と金峰山をセットでマイナー・ルートで回る予定が、カメラを忘れて意気消沈・・・。 小川山だけは、登り、その後、カメラを手に釈迦ヶ岳へと。 寒さも厳しさを増してきましたが、路面凍結も無く、この程度の寒さならば、まだまだバイク移動でも行…

山梨百名山 〜黒金山(2232m)〜

西沢渓谷の中間地点に、その登山口はあります。 乾徳山、甲武信岳と同じタイプの標識ですね。 最初から、かなりの急登が続きます。 アズマシャクナゲの群生地ということで、確かに鬱蒼とするくらいに繁茂していました。 大きな岩を右に巻くようになると、や…

山梨百名山 〜鶏冠山(2115m) 甲武信岳(2475m)〜

天気も良く、絶好の登山日和の予報だったので、予定通り、鶏冠山(とさかやま)に挑戦します。 山梨百名山でトップクラスの難易度を誇る山なので、ワクワクしながら出発です。 市営駐車場から見る、鶏冠山。 トサカの様にギザギザで、見るからに手強そうです。…

山梨百名山 〜高ドッキョウ(1134m) 貫ヶ岳(897m)〜

どうも天気図・気圧配置がよろしくない気がして、天気予報が信じられないので、幕営登山は控え、今回も緩めの山をチョイス。 先日、時間がなくて予定変更したので、今日こそは! 南部町までは、時間がかなり掛かるので、登り始めるのも遅いです。 県境の山だ…

山梨百名山 〜篠井山(1394m) 三石山(1173m)〜

南部と身延の山を登りに行きました。 剣抜大洞林道の舗装工事で、タイムロスをしてしまいましたが、まずは、篠井山へ。 十枚山へ登った時に確認済みなので、逆側からでも問題なく登山口に到着。 南部の山には、ヒルが発生するらしいのですが、この時期になれ…