遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

2011-01-01から1年間の記事一覧

正月山行

目を覚まして驚愕!何と何と8時過ぎ。 昨日の舗装路歩きも、思ったよりダメージが大きかったらしい…。 帽子を目深にかぶって寝ていたので、明るくなるのも分からず爆睡。 大急ぎで朝食作りと並行して撤収し、出発! 東屋で9時過ぎ…。 景色はいいが、楽しんで…

正月山行

去年は山に行こうと思えば行けたのに、結局行かずに非常に後悔したので、今年こそは!ということで。 今回は、古の登山道。韮崎駅から甘利山・千頭星山を越え鳳凰山へ。 タクシーやバスなんてもっての外。歩いてなんぼです! ゲートに到着した時には、夜出発…

兜山

Fさんと、兜山へクライミングへ! 数年前、登山で見た岩場。その頃は、全く興味も無く。 前日ムキになってジムで登ってしまったこともあり、体の動きが鈍いのが気になったが…。 で、丁寧に教えていただき、触った4つの課題を何とか全部登った。 のりピー 5.9…

陰陽座 2011 『谺』

ここ数年、行きたくても行っていなかった筆頭、陰陽座のライブに初参戦! 行く予定だった春公演は、震災で無くなっていたので、今回行けてよかった。 瞬火の牽引力というか、人間性って素晴らしいな〜と。 他のメンバーも結構しゃべるので、意外! トークも…

Aesthetic Perfection

All Beauty Destroyedアーティスト: Aesthetic Perfection出版社/メーカー: Metropolis Records発売日: 2011/11/08メディア: CDこの商品を含むブログを見る1stは衝撃を受けたが、2ndで完全に外し、本作3rdで持ち直した印象。 オフィシャルで、T-シャツなどが…

奥秩父縦走走破!

嫌いな林道歩きが多く、期待した雪も無かった1日だったが、稜線では、本当に心躍るものだった。 特に、古礼山付近や雁峠への下りは、最高♪ お気に入りの千代ノ吹上付近とは違った牧歌的な魅力だが、それに匹敵する。 そして、ついに、念願だった金峰山〜雲取…

甲府幕岩 〜2回目〜

Fさんにお誘いいただき、甲府幕岩へ。 今回は、意外や意外、結構登れた! 5.10a〜5.10cまでを4本、全て一撃。 課題名を覚えているのは、ピリカで、これが一番難しかった…(汗) まぁ、私には差があまり分からず、どれも似たような難しさだったけれども…。 ジム…

奥秩父縦走走破計画

縦走路から外れた和名倉山(白石山)へも足を延ばす。 どちらかといえば、これはついで。 さて、これで、奥秩父の縦走路(金峰山〜雲取山)は、雁坂峠〜雁峠を残すのみ。 そこが繋がったら、次は大菩薩〜柳沢峠〜雁峠だ☆ コースタイム 将監小屋(6:50発) → 将監峠…

奥秩父縦走走破計画

天気にビビって、予定していた、光岳〜聖岳は諦め、大好きな奥秩父へ転向。 この日は、雲取山〜将監峠の稜線が繋がった。 コースタイム 駐車地点(10:20) → 将監登山口(10:30) → ムジナの巣(11:10) → 将監小屋(11:50-12:20) → 禿岩(14:00) → 飛竜山(14:15) → …

子供ばんど

子供ばんど大百科 1980-1988アーティスト: 子供ばんど出版社/メーカー: OCTAVE発売日: 2011/11/11メディア: CD クリック: 18回この商品を含むブログ (3件) を見る値段には全く納得いかないが…。 そして、北斗の拳ですよ!! っと、最近のヴァージョンあった…

仙丈ヶ岳&藪沢大滝

3000mの稜線ですら霜柱程度で、時間を持て余した。 しかしながら、そのまま縦走して両俣経由で帰るには、時間が足りない。 いつも思うことだが、1泊2日では、あまりに行動範囲が狭い。 結局、13時5分発のバスに乗った。 藪沢大滝へは、標識通り荒廃していた…

早川尾根(白鳳峠〜仙水峠)

南アルプス林道が、次の日曜までということで、どうしても早川尾根を歩きたかった。 霧雨には断続的にやられたが視野良好で、後半では目の覚めるような青空が覗いた。 岩場で霜があるだろうと余裕を持って臨んだが、稜線はそんなこともなく、ゆっくりと歩い…

New Model

失敗したと思った。 YZFのR1、R6とも、ストロボが2012年は出てる…。 見た目が全てではないのは、もちろん分かっているんだけれど…。 2st時代を彷彿とさせるストロボ赤白のカラーリングには弱いんだ。 錦鯉みたいだけれど、そこがいい☆

小倉山

午後から崩れる天気の関係で、里山へ。 甲州市にある、小倉山。 上条峠から尾根伝いに歩いてみる。 駐車場は、何十台も置けるほど広い。 東屋がすぐ上にあり、林道を俯瞰し、富士山も遠望。 紅葉も天気も、残念な結果。 軽快に歩いていくと、ザゼンソウ群生…

棚沢の滝

牧丘にある棚沢の滝へ。 小さな滝だったが、秋を感じながら、外に出るのはいいものです。

Hildegard von Bingen

Hildegard Von Bingenアーティスト: Sequentia出版社/メーカー: Sony (Nax615)発売日: 2011/09/02メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログを見るヴォリュームたっぷり、お買い得。 自分の汚い部分も、このような音楽で浄化されたらいいのに…。

Marco Simoncelli

シモンチェリが、マレーシア・セパンで逝った。 彼のライディング・スタイルはアグレッシブで、下のクラスの時から、やんちゃな印象があった。 しかし、まさか、逝ってしまうとは…。ウェイン・レイニーの転倒による引退が、私としては一番最初の衝撃だった。…

牧馬沢

数ヶ月前、雨で敗退した、牧馬沢へ。 前回同様、F3上から入渓。 降雨後を狙っていたので、F3を見る限り、前回ほどではないが、水量は多め。 紅葉にはだいぶ早いが、その時期は綺麗だろうな〜。 F2は、右岸を大きく高巻きすると、傾斜が緩んだところに残置ロ…

Evanescence

エヴァネッセンス(デラックス・エディション)(DVD付)アーティスト: エヴァネッセンス出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2011/10/19メディア: CD購入: 3人 クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る忘れそうなくらい間があいた新譜。 …

秘瀑

秘瀑 台高山脈 珠玉の渓作者: 川崎実出版社/メーカー: 山と渓谷社発売日: 2011/07/22メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見るいつかここにあるような滝に行きたい。 劒沢大滝のような。I滝、H滝だけでも十分。 し…

栃木・福島ツーリング 〜最終日〜

夜から、断続的に雨で、撤収時も霧雨でとても面倒…。 しかし、このテントで、確実に60泊はしているのに、防水性能も衰えず、不具合がどこもないって素晴らしい♪ 比較的、近くにあった雨降り滝ついでに、水沢歩道の先の滝を見に行った。 10mあるかないか程度…

栃木・福島ツーリング 〜5日目〜

累積疲労が思ったほどではなかったので、馬坂峠から、帝釈山〜田代山へ。 山から下りてきたら、昼の時間。 折角なので、『断ちそば』をいただいた。 新そばということもあり、美味しかった。 その後は、滝見。 木賊温泉の共同浴場である岩風呂へ。 渓流を見…

至仏山

ここまで歩いたのは、本当に久しぶり。 2日間で40kmくらいは歩いたと思う。 渋沢大滝からの後半は、エネルギー切れで、特に辛かった。 コースタイム 山の鼻(4:45) → 中間地点(5:40) → 至仏山(6:30-6:50) → 小至仏山(7:20) → 分岐(7:45) → 鳩待峠(8:35) → …

燧ヶ岳

木道は、幕営セットの重さもあり、足に堪えた…。 コースタイム 御池(5:30発) → 広沢田代(6:20) → 熊沢田代(7:10) → 燧ヶ岳頂上(8:00-8:30) → ナデッ窪分岐(8:50) → 尾瀬沼(浅湖湿原) (10:15) → 沼尻(10:50-11:10) → 見晴(12:40-12:55) → 龍宮小屋(13:20) → …

栃木・福島ツーリング 〜2日目〜

起きると、曇天で、気分は沈みがち。 まぁ、雨じゃないだけマシかと思って、尾瀬に向かう。 が、近づくにつれ、霧雨が雨に変わっていき…。 モーカケの滝を見つつ、どうするか一考する。 大きな滝だが、距離があるので、いま一つ。 天気もあり、降り口を探す…

栃木・福島ツーリング 〜1日目〜

強引に連休とした。やはり、北海道への憧憬は捨てられないが、尾瀬をメインに、その周辺を回ることにした。 まずは、高速・日光宇都宮道路で鬼怒川へ。 温泉街を抜け、日塩もみじラインを北上。 入ってすぐのカーブにある、太閤おろしの滝を見に行く。 遊歩…

西伊豆

ゆるりと伊豆方面へ。 富士吉田で讃岐うどんを食べる。 実はよく行くお店は『吉田のうどん』より、ずっと好きなんだ♪ そして、三島→修善寺→西伊豆スカイラインと。 道中、ありがたくないのをもらっちまったが…。 と、改めて西伊豆スカイラインって素晴らしい…

木曽

ツーリングがてら、田立の滝へ。 まずは、中山道沿いの、小野の滝。 御手軽だが、中々いい。 ただ、電車が上を走っているのが…。 そして、木曽牛を食べようと道の駅・大桑のレストランに寄ったが、値段の高さに驚愕し、結局、他のお店で無難に蕎麦を食べた……

志賀高原・草津ツーリング3日目

5時前に起きるが、霧でさっぱり。 嫗仙の滝を、とりあえず見に行く。 全くもって、濡れた靴を履かなければならないのは、不快極まる…。 東屋まで平坦だが、そこからはずっと下り。 右手に滝が見えるのを糧に、一気に滝下に。 妖艶な雰囲気で、素晴らしい。 …

志賀高原・草津ツーリング2日目

晴れていれば、大前須坂線まで行って景色を楽しもうかと思っていたが、曇天のため断念。 中日影林道を少し空身で走って楽しみ、食事を取って撤収。 八滝の標識があり、見に行く。 展望台があり、そこから全景を見られる。 かなりの落差だが、こうして見ると…