遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

2022-01-01から1年間の記事一覧

乙女高原

夕方に乙女高原を再訪。 今回は湿原の方。 アザミがお出迎え。 夕刻の湿原なんて、ブユの絶好の餌食かと思ったが、時期は過ぎたのか、全くいない。 目を凝らしながら、じっくり探して、やっと発見!! アケボノソウ。これを見たかった。 木道から確認でき、…

大武川 一ノ沢

大武川の支流であり、100m超級の大滝を秘める一ノ沢へ。 単独で行く予定であったが、K君もご一緒してくれることになった。 この界隈の100mを超える大滝には、他に言わずと知れた石空川・北精進ヶ滝、篠沢・七丈瀑もある。滝好きとしては、是が非でも訪問した…

みみ岩 和尚殿 点名『舞台』

今日も、いつもの流れで、遅い出発。 うんざりする蒸し暑さだが、高原ではバイクを走らせるのに気持ちいいのではないかと出発する。 行先は、乙女高原。 その前に、甲府市北部、黒平―未踏のマイナーピークを片づけることにした。 ここで、地形図を見ながら、…

乙女高原

今日のメインはこちら、乙女高原。 雨はぽつぽつと落ちるが、降っていないに等しく、問題なし。 霞む草原もいいものだ。 タムラソウに吸密する蝶。アザミとの違いを覚える。 蝶の名前は分からない。カチっとしたシルエットが印象的。 白いツリガネニンジン発…

板敷渓谷

4人で、お手軽沢登りができる、板敷渓谷へ。 初沢の人もいるので、どんなもんでしょう。 遊歩道利用して、まずは大滝。 相変わらず見事。そして、直登は不能。 下の滝も右から登れるか試したけれど、ぬめりが酷くて全くラバーでは不可能。 滝壺も深くて、足…

雨畑川 ギョウザ

3人で沢登り。 場所は、山梨県南部、雨畑川支流ギョウザ。 日本登山大系には、倉沢に続く極悪ゴルジュと記載がある沢。 だが、年1回未満であるが、ネット上では記録が散見され、思ったほど険悪さはないようだ。 しかしながら、こんな沢に入渓しようというの…

滝谷山 南天山

絶賛、夏バテ中・・・。気力がどうにも出ないので、朝づくりを終えて少し休んでから、埼玉にある山へ。 目指すは南天山と法印の滝。折角なので、滝谷山までの稜線も歩くことにした。 あわよくば、南天山東の上山と高尾・タカウツ山も・・・。 先客は1台。一般登山…

金毘羅山 忍草山 権現山

高座山では目的を達成したが、流石に、未踏峰に行かずにこの日を終わらせるわけにはいかない。 鳥居地峠を挟んで、西側へ向かう。 トレイルランニングのコースにもなっているらしい。 きっと歩きやすいのだろう。 植林と雑木林が混在しているよう。 300mほど…

高座山

家業も折り返し地点となり、余裕も少々出てきたので、朝づくりを終えてからバイクで遊びに行く。 まずは、腹ごしらえ。 吉田のうどんが嫌いなわけではないが、こちらの『えびすや』さんに比べたら・・・。 開店していれば、迷わずこちら♪ あくまでも、私の好み…

白根山

結局、当初予定の山へと冷やかしに行くことにした。

上林温泉~嬬恋~北軽井沢

本日の行程は・・・。 上林温泉ホテル 仙壽閣 渋峠 草津白根山 かくれの湯 無二 上林温泉ホテル 仙壽閣 自然に目が覚め、朝の時間を館内で楽しむ。 朝風呂に入って、庭をじっくり見る。 小滝の落ちる下に鯉。どういう習性で、こんなに集まるのか? 昨夜は雨で、…

旭山

志賀山で時間を贅沢に使ってしまい、予定していた坊寺山には行かず、短時間で登れる旭山に向かう。 国道沿いを注意していると、大きな標識が見え、ここからアプローチ。 ちゃちゃっと踏んで、お宿へ向かうのだ。 植林。すぐに分岐。 白樺に変わってくると、…

鉢山 志賀山 裏志賀山

スキーでしか志賀高原には来たことが無かったので、夏は新鮮だ。 この標高1700m地点から出発して、周回する予定。 車道をルピナスやニッコウキスゲなどを見ながら少し歩いて、スキー場へ。 コース内を歩く。ここは登山道なのか、よく分からない。 先で重機が…

軽井沢~万座~志賀高原~上林温泉

朝づくりを終えて、長野へ遊びに行く! バイクで行く予定でいたが、天気はしっかり雨で、車で・・・。 本日の行程は以下のように・・・。 軽井沢ブランチ 瀬戸の滝 牛池(万座高原) 志賀山・裏志賀山・鉢山 旭山 上林ホテル 仙壽閣 軽井沢ブランチ まだ時間が早く…

日光~渡良瀬

丸山から戻って、朝風呂。 冷水を浴びて温泉に入る。至福の時。 夕食に比較し、朝食は普通の印象だった。 さて、出発準備。今日は午後に戻らねばならないが、午前中は使える。 ホテルの部屋から見る景色。 ツバメが飛び交い賑やか。それを目で追い、楽しむ。…

丸山

朝食までの時間を利用して、近くにある丸山に向かうことにした。 湖畔を歩き、それらしき場所へ国道から離れる。 十字路があり直進する。右手に、~山荘とあり、その先は一応車も入れそうな幅の作業路らしき道が続く。 まだ気温が上がらず、そんなに暑くない…

金精山 五色山 座禅山 日光白根山 白檜岳 白根隠山 前白根山 温泉ヶ岳

高速道路の深夜割が切れる前に乗って、山梨を出発。 いざ、栃木・群馬県境の日光白根山へ! 沼田インターで降りたが、営業しているガソリンスタンドが、スマホで調べても全然見つからなくて焦った。地元民から教えてもらって事なきを得る・・・。 7時前には、何…

奥日光

日光。遡ると、5年と10年前。どうやら5年周期で訪れている。 風光明媚で、比較的人が少ない、温泉もある!行きたくなる場所の一つだ。 今年は幸運にも遊びやすい環境となり、少々慌ただしさはあるが、出発! 今年行った白山周辺や戸隠の山行で、睡眠不足はや…

6月の花

6月も充実の花旅をしたと思う。 八ヶ岳、三ツ峠、戸隠では、貴重な花にも会えた! さて、7月は・・・。

西岳(無念ノ峰 第一峰 第二峰 第三峰 西岳主峰 本院岳) 八方睨

先日の三ツ峠で、キバナノアツモリソウを見逃したのが心残りであり、違う山域で見られないかと探してみる。 すると、戸隠連峰に咲くらしいことが分かった。 最速で梅雨明けした酷暑に加えて、家業での累積疲労も少々気になるところであったが、この貴重な時…

紫陽花

うつぶな公園へ紫陽花を撮影しに♪ 単焦点レンズを手に入れたこともあって!! いつも丁寧な写真を撮ってらっしゃるcondorさんのアドバイス、大きい要因だった。 smc PENTAX-DA 50mmF1.8 中望遠単焦点レンズ 【APS-Cサイズ用】【高い描写性能】【うつくしいボ…

大久保山 三ツ峠

長年というにはいささか大仰な表現だが、見たかった三ツ峠のアツモリソウとカモメランの時期であり訪問。 三ツ峠に花だけを見に行くのもいいが、少し余裕があったので、未踏の大久保山も含めることにした。 出発は、グリーンセンターを上がった達磨石の手前…

大常木谷 御岳沢 大常木山 竜喰山 牛王院平

奥秩父のアズマシャクナゲの旬を逃したくない一心で、未踏峰である大常木山と竜喰山を絡める。 しかしながら、それだけではどうにも物足りず、沢初め・慣らしとして大常木谷支流御岳沢も組み合わせることにした。 この時期の状況で、朝一から行動開始とはな…

5月の花

5月も多くの花見できた!!

阿弥陀岳南稜 立場岳 大同心 小同心 美濃戸中山

八ヶ岳の2000m超未踏峰である、立場岳と美濃戸中山をどう攻略するか。 立場川を遡行した際に、実はもう決まっていたことだ。 目的は以下の通り。 立場岳 美濃戸中山 大同心 小同心 ツクモグサ ホテイラン 小同心とツクモグサは余り良い写真も無いため、一緒…

石尊山

腹も満たされ、食後の運動に、もう一座。 浅間山の寄生火山である石尊山へ向かう。 登山口はここだが、駐車禁止。 どこに停めたものか思案し、神社の地図記号ならばと南下し、そこの余地に駐車。 戻ってよく見れば、もう少し下の追分宿町営駐車場があったら…

天丸山

昼食の前にもう一座。小浅間山に続き、近場の山、天丸山へ。 浅間牧場の中を歩くようだ。 駐車場は無料。写真の丘からも展望良さそうだ。 舗装路は牧場の中に続くが、一般車は進入できない。 入口には消毒用のマット等あり、利用してから入る。 春、真っ盛り…

小浅間山+α

早朝出発して、軽井沢へ。 狙いは、火山。

大丸

僅かな時間を利用して、大月市の未踏マイナーピークへ。 先日、急遽、丸山(丸山公園)に変更し、残してしまった、大丸。 真木の県道から、無き橋倉鉱泉へと進み、花咲山など登った際に取り付いた峠から出発する。駐車余地は限定的。 南の道を少し歩き、ここか…

岡松ノ峰 大谷ヶ丸 ハマイバ丸 大蔵高丸 白谷ノ丸 黒岳 赤岩ノ丸

地図を眺めていると、大菩薩の南部、気になる場所があった。 『ホリヌキドウミ』、『小沢ドウミ』。 過去、殿平や穴カモヤを歩いた頃から、ずっと頭の片隅にあった。 ここを歩く時期とルートは、決まっていたものの、早5年が経過していた。 真木小金沢林道が…