遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

花見

未だ絶賛夏バテ中・・・。

花見しながら、ゆるーい休日を過ごす。

まずは、芦川のすずらん群生地へ向かう。

すずらんの時期は外れているのだが、気になる植物がいるのだ。

向かう途中に、ヤマオダマキ

今年は、かなりの個体を目にしている。

どうしてなのか、飽きない。それはつまり、大好きだということ。

何でしょうか?シソ科っぽい雰囲気は醸している。

ママコナでしょうか。これだけしか花は見つけられない。

さて、保護区域内へと・・・。

ウツボグサ。割と好きな花。主に色が好み。

アマドコロ。これ、庭に欲しいが、植えても乾燥にやられてしまうのは必至。

ミズヒキかなー。南天山で見た気がする。

カワラマツバでしょうか。

ふと、目立つやつを発見。

オニノヤガラ。確か、御坂山塊の王岳辺りで、幾つも見たような気がするが。

腐生植物らしい佇まい。

この株以外は発見できず。

多分、シュロソウ。開花までまだまだ。株は多い。

ナツトウダイ。少ない。

タチフウロ。こちらも、多くはない。

ヒヨドリバナはたくさん。アサギマダラはいらっしゃいませんでした。

タニタデですね。小さい花は、寄って観察すると中々。

蕾のこれは・・・?

知識が乏しいのがとても悲しい・・・。

美味しそうなこれは目当てじゃない。

ふっくらした、ヤマホタルブクロはたくさん。

ここでは、結局、目当ての植物は見つけられず・・・。

他の柵内には進入されたような痕跡もあり、何とも言えない脱力感を味わう。

まぁ、それでも、そこそこに楽しめた。

暑い甲府盆地を抜けて、清里方面へ向かい、昼食。

 

定期的に行っている。今日は売り切れ前に滑り込んだ。

そばの量は十分で、天ぷらも多くて、満腹。

その後、清里で涼を取る。と言っても、アイスを食べたいだけ。

盆地のうだるような暑さから逃れられたのは間違いない。

そして、乙女高原へ。

キンポウゲは見頃。

オオバギボウシは少しだけ早いか。

チダケサシなのかな?

紛れて、コウリンカ。これは、まだ咲いていないものばかり。

シソ科の雰囲気。

ワレモコウはこれから。まだまだ序盤。

クガイソウはいい感じ。見頃は長そう。

カラマツソウは見頃。

ヤナギランは順調に育っている模様。

ウスユキソウ。とても元気そうな株を発見。

幼い。羽が小さい!こんな様子でしたっけ。

遊歩道には、所々勢力を拡大中。

毎年の楽しみ。ありがとうございました。

道路沿いのヤマボウシは終盤。

やっぱり、これは庭木に一本欲しいと思った!

最後は、皷川温泉へ。

個人的に、ぬる湯好きなので、山梨県の中でも最上位ランク。

着々と?、妻を洗脳していけたらと思う(笑