遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

三ツ峠

今年も花を目当てに、三ツ峠へ。

未登である三ツ峠の南の霜山なども絡めて行きたかったが、いかんせん時間が足りないので、最短に毛が生えた程度のルート取りにする。

西川新倉林道の北始点から出発。

しばらくは林道歩き。

アサギマダラが吸密中だった。

曇りなので、気温が余り上がらずありがたい。

コアジサイなど見ながらサクサクと歩く。

20分ほど歩いて、こちらに到着。標識に従い、左の山道へと入る。

すぐに、富士山の展望が見える場所。

今日の天気予報では、これで十分だ。

さて、ぼちぼちと登っていく。

道は長年良く踏まれているため、雨で洗われて深くなっている。

足元の植物を観察しながら・・・。

これは、イチヤクソウでしょうか。

これ一輪だけで、他に花が無い・・・。

フタリシズカとクサタチバナは多い。しかし、花の時期は遅い。やはり、シカの食害でこのようになるのか。

どんどん登る。

フジイバラ。旬は過ぎているが、何とか。

広葉樹から針葉樹が増えていくと、間も無く木無山。歩いてきた未踏区間に特別な感慨は湧かない。

ここからが本番。

柵の中には、どんな花があるかなー・・・。

オオバギボウシはたくさん。

アカショウマでしょうか。

チダケサシ?

シモツケは多かった。

誰もいない! 最高です♪

背が高いのは、ノリウツギ。花付きは良い。

富士山は雲隠れ。

都留、秋山、道志の山。まだまだ未登。この時期全く食指は向かない。

去年、下調べは十分にしておいたので、ウチョウランを見に行く!

花のピークは折り返しといったところだが、十分楽しめた。

見られて良かった♪

岩壁には、コオニユリが揺れていたのだが、地面に花が落ちていた。

夏本番を感じさせる花と色だ。

他には・・・。

キリンソウかな。

アキノキリンソウは今まで何度も見ているが、こちらはじっくり見るのは初めてかもしれない。

キンレイカですかね。少し早い。

ニガナも撮っておく。

小さい花は、カナウツギ?

こちらのフジイバラは、旬で美しい。

階段に息を切らして、一応山頂を経由する。

富士山は、もう裾しか見えていない。

御巣鷹山へと進む。

ヤマオダマキ。黄色もあったな。

クガイソウはこれからといった様子。たくさんいた。

残念ながら、サンショウバラは一つも花が残っていなかった。

また来よう。

保護柵の中は、オオバギボウシがいっぱい。

アツモリソウも似たような葉をしているので、どこにあるのやら。

御巣鷹山まで行って折り返し。

そして、バイケイソウはとても多かった。花は正に今が旬。

嫌いっている植物だったが、花を見るとそれも軟化してしまう。

カモメランはこの状態。去年見られたので、何年後かに・・・。

イチヤクソウ発見!こちらはギリギリ。序盤で見たのは蕾のように見えたが、標高を考えると、こちらが早いとはどういったことか。

ユキザサは遅すぎた。

ヤグルマソウも葉はたくさんあるものの、花は見つからない。

コオニユリは少しだが、色がやはり目立つ。

そして、レンゲショウマもいた。

色々な時期に来る必要がありますね。

お、クルマバツクバネソウ!地味な感じは嫌いじゃない。

ツルシロカネソウは終盤だが、僅かに残っていた。

ウスユキソウは所々にいた。ハハコは早くて蕾。

去年アヤメがいたはずの場所に行ってみるが、いない・・・。食害に遭ったのか・・・?

残念!保護柵の中に1つだけ見ただけだった。

最後に、2つ嬉しい花を見られた。

これは・・・、クモキリソウだ。

見つけられるとは思ってもいなかった。

ミズチドリ。

これは結構目立つので、幾つか見つけられた。旬~旬を過ぎたものまで。

そろそろ暗くなってきたので、足早に車が通行する道を下る。

午後のゆる花探索にちょうど良いコースだった。

来年以降、サンショウバラを目当てに行きたいと思う!