宿を出る時には降っていた雨が、すぐに上がった。
これ幸いとばかりに、駒つなぎの桜を見に行く。
駐車場所は指定があるが、先にある滝見櫓に駐車して周回する。
条件、余り良くは無いが、日が差すタイミングも僅かにあった。
水田に水が引かれ、それに映る桜も中々。
滝見櫓から下ってきたので、再度登る恰好。
途中にある、姿見の池、朝日松は・・・、推して知るべし、といった印象だった。
水田か池か不明。カエルが沢山。
暮白の滝。遠い・・・。 直下まで行っても、予想できそうな感じであり、遠目に眺めるのみにした。
場所は素敵。花桃が咲いたら、また更にいいだろう。
駐車場所の裏、エイザンスミレがひっそりと咲いていたのを発見した。
これも嬉しい。
このエリアは満足して、次へ向かう!!