遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

天狗山 霞森山

午後からまったり低山ハイキングへ。

去年、八幡山~桜峠は歩いたので、その東の続きをば。

今回は折角なので、南側の堀内から稜線を目指すことにした。

f:id:Argon:20200205212155j:plain

515.6mの四等三角点『堀ノ内』はここにあるが、土砂の中か?
藪化した道を強引に突っ切って、墓地の横を果樹林の道へ出る。

f:id:Argon:20200205212159j:plain

車道終点から振り返る。いい眺めだ。

そのまま道が歩道っぽい感じで続いている。

f:id:Argon:20200205212203j:plain

どうやら以前はここも葡萄かキウイを作っていたのか、放棄された棚はあった。

ステンレスの針金は現役で、虚しく光る。

道は悪くない。

f:id:Argon:20200205212208j:plain

と思いきや、倒木地帯に突入。

稜線上は倒木が幅をきかせており歩き難い。

それでも跨いだりくぐったりしながら適当に。

f:id:Argon:20200205212212j:plain

倒木が落ち着くと植林で歩きやすくなる。

桜峠までは微妙なトラバースが地図ではあるが、見落としたのか廃道になって自然に返ったのか・・・。

結局尾根を登り切り、主稜線上に出る。

桜峠までは僅かばかりの下りで到着。

f:id:Argon:20200205212220j:plain

まだ前回から半年経たずによく覚えている。

f:id:Argon:20200205212216j:plain

今日は快晴であり、桜峠から富士山が見えることが確認できた。

さて、戻ってその先へ。

f:id:Argon:20200205212225j:plain

ここから見る景色は・・・。

f:id:Argon:20200205212229j:plain

適度に伐採されているようで、展望良好。

f:id:Argon:20200205212233j:plain

峠には祠があった。山の神ですか。祠は南を向いている。

更に進んだ先は、再度見事な景色。

f:id:Argon:20200205212237j:plain

f:id:Argon:20200205212241j:plain

思わず歩をとめてしまう。

さて、天狗山は845mであるが、西ののっぺりした地点と思ったが、テープがあるのみ。

だが、東の小ピークには標識が多数あった。

f:id:Argon:20200205212245j:plain

どうも高度が同じみたいだ。

f:id:Argon:20200205212249j:plain

達筆標識もあった。ちょっと嬉しい気分。

天狗山を踏んでさっさと南下下山しようと思っていたが、南東にある霞森山もついでと思って東に進むことにした。

f:id:Argon:20200205212254j:plain

沢へ下る道は見落としたのか?適当な所で尾根から外れて危険なく降りた。

少し下って驚いたことに、立派な車道が見える。

f:id:Argon:20200205212300j:plain

無かったものとして、そのまま道を乗り越えて沢を下る。

道はあるような無いような。

こんな所、好き好んで誰が歩くのでしょうか・・・。

堰堤が見えると左に道があるようで、それを利用していく。

f:id:Argon:20200205212305j:plain

ここからは歩きやすい舗装路。

果樹地帯を下って、霞森山を物色。

f:id:Argon:20200205212309j:plain

霞森山はどうにも藪っぽいのか?思っていた斜面はダメそうだ。

地図では北から東に道があるので、それを行く。

とても夏の時期には入ろうとも思わない様子だ。

f:id:Argon:20200205212139j:plain

沢をひとまず渡って、藪化した微妙な道?を進む。

酷いのは入口付近であり、その先、稜線に乗れば歩きやすくなった。

f:id:Argon:20200205212144j:plain

山頂は地味。テープがあるのみで標識の類はない。

さて、またあの藪を通るのは億劫でもあるし、南の様子も見たいと思って、南へ下山する。

石組みはあるが、何のためか分からない。

f:id:Argon:20200205212147j:plain

そして、のぼり立てらしきものを発見。

どうやら過去に地図記号があるので、神社があったのでしょう。

後は楽々と思いきや、ここでも荒廃したブドウ棚に藪が加わり大変な状況。

実線の道も藪が酷すぎて進む気にならないほど。

短時間だが、やれやれという感じで、ヘアピンの箇所の車道に降り立つ。

f:id:Argon:20200205212151j:plain

すっかり日暮れ。

車道歩きは憂鬱だが・・・。上市川を突っ切って駐車地点へ戻る。

 

 

  • コースタイム

起点(14:05発) → 山道(14:20) → 桜峠(15:10) → 天狗山(15:50) → 車道(16:15) → 取付(16:30) → 霞森山(16:45) → 車道(17:00) → 起点(17:30着)