遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

山梨百名山 〜蛾ヶ岳(1280m)〜

早朝に起きたものの、まるでダメダメな曇天。
天気予報では、昼頃までには晴れてくるらしいので、二度寝をしてからの出発。
ツーリングも兼ねてノロノロと。
四尾連湖(しびれこ)から蛾ヶ岳(ひるがたけ)を目指します!
国道や主要な道路は車が多くて辟易・・・。
四尾連湖までの道は、ヘアピンやカーブが多くて走っていて楽しいので、セローではお気に入りのコースです♪
終点で、水明荘の方に、駐車場代100円を払って、色々情報を伺えました。
簡単なコピーマップも頂いて。

ここが登山口。
盛況なようで、すぐに団体の人が20人くらい下りて来られました。
こんな時間から登るのは、私くらいのものですか。
上着を脱いで、ハイペースで景気良く飛ばす飛ばす♪
大畠山の指標で曲がり、痩せ尾根を通り、更に西肩峠で急登をこなと、山頂へ立てました。

山梨百名山、44番目、蛾ヶ岳、制覇!!
実は、デジカメの電池切れで、写真が撮れず、携帯で撮影・・・。
富士山は良く見えましたが、春霞がかかり、南アルプス八ヶ岳はうっすらとしか見えませんでした。
眼下には、四尾連湖があり、結構な距離があるように見えました。
山頂には、祠がありますよ。三角点は三等。
景色を目に焼きつけ、下山です!
大畠山の分岐付近で、カタクリも見られて、スミレやツツジが目を楽しませてくれました。
往復するだけだと、つまらないので、四尾連峠を経由して帰りました。
峠には文学碑があります。
本当は、北へと下りたいところですが、バイクを置き去りにするわけにもいかないので、湖に下りました。
下りていくと、湖面が太陽の光で輝いて綺麗でしたよ♪
まだ、桜も楽しめましたし、中々、良いハイキングでした。


この蛾ヶ岳、意外とバリエーションがあるらしいので、また来ようと思いました。

西肩峠にあった地図です。やはり、三方分山から縦走が楽しそう♪


  • 本日の行程  *時刻は出発時刻

登山口(14:45) → 大畠山(15:00) → 西肩峠(15:30) → 蛾ヶ岳(15:50) → 大畠山(16:10) → 四尾連峠(16:25) → 登山口(16:40着)