遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

山梨百名山 〜小楢山(1713m)〜

正月くらいダラダラと過ごすのもいいかな〜、と思いましたが・・・、やっぱり無理!!
大変そうではない山を選んで登りに行きます☆
今回の山は、小楢山。
夢想国師が古那羅山と命名したとの伝説があるらしいです。


オーチャードヴィレッジフフから更にバイクで行けたので、行ける所まで行きました。
部分的に舗装にはなるものの、いい荒れっぷり♪
スタンディングでガシガシ楽しく進みますよ。
で、ここが終点。

ここから林道延長をしているらしく、西にめちゃくちゃ広い道路が出来ていました。
こんな所に道路作ってどうするんだろう・・・。
まぁ、気を取り直して出発!!
『母恋し路』という割と楽らしいルートで登っていきます。
うん、大して急でもなく歩きやすいです。
順調に標高を稼いでいくと分岐へ。

まずは、小楢山の山頂を目指します。
雪が5〜10cmくらいあるものの、ここからは平地に近いので普通に進めました。
10分くらい歩いていくと、立派な山頂に到着しました☆

山梨百名山、14番目、小楢山、制覇!!
しかし、広いなぁ〜。気持ちがいいのでここで早めの昼食。
小楢山のうんちくを見たりして、雰囲気を楽しんだ後、ちょっと冒険。
東側に印がついていたので、ルートがあるのかと思ってしばらく下っていきました。
が・・・、急だ〜・・・。15分くらい下った頃でしょうか。
岩があってそこからも降りて行けるようですが、最早何もないだろうと判断して戻りました。
ここでの展望は山頂並みに良かったです☆
南しか見えませんでしたけど。
頑張って戻って、山頂から1杯水という水場を目指しました。
北側の斜面は日が当たらないせいで、雪が多めでしたが、問題なく行けました。

・・・、これ・・・、水場じゃないよ・・・。水溜りだよ・・・。
湧き水を期待していたのですが、外れでした。
ペットボトルに詰めて帰ろうかと思ってたのに・・・。
さて、ここから山頂非経由で、さっき通った分岐に向かいます。
ここからは、『父恋し路』と言うらしいです。
分岐から進んで行くと、幕岩なる巨石が。
お、鎖がついてるじゃん!登れるんだ〜☆
ということで、登りました。が、鎖がかえって邪魔だよぉ・・・。
降りるときもこの印象は変わらず。
しかし、ここの上からの眺めは本当に素晴らしい☆

360℃、見渡せます。 写真は、南アルプス
八ヶ岳、奥秩父の山々、御坂の山々、大菩薩方面まで。
長々と楽しんでしまいました。
この幕岩から5分程度で、大沢山のピークです。
ここも中々の展望ですよ。
山頂が分岐になっているのですが、時間もまだあるので、妙見山方面へ足を延ばしてみました。
『妙見の路』というらしいです・・・。まんまじゃん!
妙見山までは、かなり時間がかかるようだったので、途中まで行って引き返してこようという考えで。
天狗岩の展望も幕岩からの展望と比べると、・・・、だったので、みだれ岩を更に通過しどんどん進みます。
そして、見返りの岩へと来ると、鎖が掛かっています。

最近つけたばかりなのか、ステンレスだからなのかピッカピカでした。
これも、邪魔だよ〜!!登りでも下りでも・・・。
見返りの岩との名前通り、振り返ると・・・。

うわぁ〜・・・、めっちゃ下ってきてるじゃない!
ちなみに写真で見える一番高いところが、大沢山です。
登るの大変そうだなぁ〜、と思いつつもまだ進みます(汗)
最後と決めて、すぐ前にあるピークの山に登りました。
ここって、妙見山じゃないかい!?

そうですか、差山ですか。
帰ってきてから、山梨市のページで分かりましたが、地理院ではここを妙見山としていたようですが、更に進んだ岩の多い山が妙見山らしいです。
展望もなく、ガッカリしましたが、引き返していきます!!
もう、ひたすら登る!登る!!
大沢山までは、かなりのハイペースで登って、そこで長めに休憩〜♪
2時間のところ、半分の時間で来てしまいましたよ・・・。
ここから、『父恋し路』を通って、元の場所に下って行きます。
このルートはややキツイらしいのですが、下りなのであまり気にならず。
1杯水の代わりに、白雲の滝で水を持って帰りました☆
この水源、突然現れて、すぐにまた地中に消えます。
多くの地蔵を眺めながら、無事に下山。

広い林道を5分程度歩いて、バイクを回収して帰りました。


この山、とても気に入りました☆
今度は、ツツジの咲く頃に来ようと思います。

  • 本日の行程  *時刻は出発時刻

登山口(9:50) → 分岐(10:40) → 小楢山山頂(11:10) → 東の迷路(11:30) → 1杯水(11:55) → 分岐(12:05) → 幕岩(12:35) → 大沢山(12:45) → 見返り岩(13:35) → 差山(13:45) → 大沢山(14:55) → 登山口(15:40着)