遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

山梨百名山 〜小楢山(1712.5m)〜

雪山ハイキングへ。
前と同じく、オーチャードビレッジ・フフから。

雪にもめげずにゲートを開けて突っ走って行ったはいいのですが、案の定、途中でタイヤが空転して敗退・・・。
ゲートから僅か200mくらい?
幸い、先発はいないので、新雪を歩いていけばいいかということで、歩いていきます。
この林道、意外に長く感じました。
アプローチは大した記憶が残っておらず、碑や廃屋なんかあったっけ?という感じ。

まだ、雨風は十分凌げそう。
そして、ようやく、この標識。

この旧道を登って、林道を横切り、いよいよ登山口です。
雪は、概ね脛からくるぶし程度。
持ってきたのは、軽アイゼンで、これを付けてみたものの、全く無いのと同じ・・・。
前爪の無いアイゼンなんて、もう考えられないな。
ズリズリ滑りながらも、登ります。

前と同じく、達磨岩ってどれ!?と分からず。
姫百合地蔵だの、白雲の滝だの、屏風岩だのを通過し、割と順調。
白雲の滝って、ただの小さい沢じゃん。
羅漢岩の右を通過し、大沢山頭に。

やっと、まともな展望です♪
出発する時見えていた、富士山や南アルプスは雲隠れ。
送電線は野暮だけれど、それでも、金峰山が見えて嬉しかった。

少し下って、幕岩にも登り・・・。
つぼ足では、岩の上に積もった雪に滑ってしまい、這い蹲るようにしていく羽目になりました。

塩山〜山梨市の街を眼下に、大菩薩なんかを望みます。
右端に見える丘が石森山かな。
小楢山までは、まだ結構あるように見えましたので、さっさと進みます。
ここからが雪が深くなってきて、腿まで潜るラッセル。
低山でラッセルできるなんて、してやったり♪
気分良くノソノソ歩いていたのですが、すぐにそのラッセルは終わってしまい、また脛程度の雪に。
まぁ、こんなもんかな〜。
あからさまに怪しい尾根を西に下るルートは何があるのかと思ったら、何もありませんでした。
ただの林業用の作業路か何かだったみたいです。
楢峠に出て、やっと山頂へ。

人工物が多い山頂だな・・・。
さっき見えていた金峰山にも雲がかかり、あんまり展望が望めなくなってしまいました。
周囲をウロウロして、小楢峠から、母恋し路を下りました。
軽快に下ったので、30分程度で登山口に!
入り口の登山道は、迂回路みたいになっていて、前と様子が変わっていました。

雪道の下りは、楽なもので、一息で戻りました。
今日は、1日〜2日に降った新雪を先発で楽しめて良かったな☆
2000m級の山になると、スノーシューが必要になりそうな感じでした。
今年は、使う機会があればいいのですが。

  • コースタイム

バイク(11:50) → 父恋し路入口(12:35) → 達磨岩(13:00) → 屏風岩(13:35) → 大沢山頭(14:00) → 小楢峠(14:35) → 小楢山(14:45-55) → 母恋し路入口(15:25) → バイク(16:10着)