遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

大棚沢 御庵沢

まずは、小武川上流、大棚沢にある、大塚の滝を見に。
下調べが不十分で、だいぶ下の堰堤から歩いてしまった・・・。
おかげで、クソ暑い!!
まぁ、それでも、一つだけ収穫があったので、よしとします。
大棚沢と丸沢の出合いを目指して歩いていると、右岸に滝が!

落差は10mくらい。特に、これといった特徴はないですけれど。
その後は、林道を進み、次に緑の格子状堰堤?を突っ切る。

帰りは、林道を下りてきましたが、この堰堤を抜ける方が楽。
そうして、堰堤を巻き、右へ左へ適当に。
踏跡が多少あります。
堰堤の一つに、左岸から巻こうとしたら、結構危険そうな場所があり、タイムロス。
そいつは、右岸から楽に巻けました。
ルート見る目を養わないとね。
沢沿いを歩いたり、堰堤工事用の廃道を歩いたり。

沢は涼しそうなのに、ゴーロばっかりで、日の光を遮るものもなく、ちっとも涼しくない!!
最後の堰堤は、左岸からサクッと巻き、そこから遠くに、大塚の滝が見えました。
ようやく、堰堤を抜け、もう滝まで少しだと思っていたら、予想以上に距離がありました。
そして、ご対面♪

前衛滝を配下に、堂々たる佇まい!
前衛滝だけでも落差10mくらいはありますので、大塚の滝は50m以上はありそうです。
さて、直下に行きましょうかね、と滝横・左岸を取り付いていたら・・・、落石!
拳大ほどの岩が数個、僅か2〜3m横を跳ね落ちて・・・。
上を見れば、岩を落としたヤツが、こちらにガンつけてやがりました。
そう、カモシカですよ! カモシカに殺されては、たまらんぞ。
で、気を取り直し、登ってみたのですが、最上部がどうにも、フリーソロで下降するには危険だ・・・。
2、3度、手で岩の動き具合をテストすると、微妙に動くのが殆どで、岩は風化もあり、非常に脆い!
上部の潅木を支点に、懸垂下降では、50mいっぱいか、足りないかも。
というわけで、撤退。

前衛滝の近くで、撮影と昼食。
ん〜、一体、大塚の滝って、どうやって巻くんだろう・・・。
直下に行くだけならば、割と簡単ですから、上の様子が非常に気になりますね。
帰りも、暑さに苦しみながら、行きに通らなかったところを通ったり、水浴びしたりしながら、戻りました☆
さて、予想外に時間があったので、御庵沢の元滝でも。
平日行って、通行止で見られなかったんですよね。

朽ちた木の梯子を通って、滝直下に。
水飛沫で涼しい♪ 落差は20m近いみたい。
下流に向かう歩道がまだあったので、これを辿ると、もう一段ありました。

泥と砂礫のルンゼを横切り、強引に撮影。
下段は風情が無いですが、豪快。
と、今日は、ここまで!