遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

女山 木賊ノ頭 槍 横尾山

この時期、雪が余りに少なく、信州峠も安全に通過できるので助かる。

そんなこともあり、北にある女山をメインに据えて、未登ピークも踏むことにした。

f:id:Argon:20210116193919j:plain

メインストリートから少し入った余地からスタート。薄日で、昼間だが、-4℃。

当然だが、高原畑も閑散としている。

さて、出発というところで、靴を履き替えたはいいが、ザックを積み忘れる失態。

パンツはソフトシェルでいいのだが、上半身の装備はインナー以外がとても残念な・・・。

まぁ、この山域のこのコンディションであれば、問題ないだろうと、買い物用の手提げを肩に掛けて出発。

f:id:Argon:20210116193923j:plain

七森沢にはゲート。解放されていた。林道が続く。

f:id:Argon:20210116193927j:plain

路面状態は良好。これなら、私の車でも入れる。

久しぶりの冬~残雪シーズン用の靴で、違和感が強い。

f:id:Argon:20210116193931j:plain

沢は殆ど氷結していた。今年は雪に埋まらず、冷えも厳しいので、アイスにはもってこいかもしれない。

女山の南東の道を分ける。入口は荒れているので、ここは車は完全に不可能。

f:id:Argon:20210116193936j:plain

作業路っぽい。道は広くて歩きやすいが、たまに倒木と崩壊地点はある。それでも危険は無い。

涸沢のようで、水はなく、氷結もなし。

沢も分かれて右へ入る。沢を右岸に渡り、道は続く。

f:id:Argon:20210116193940j:plain

ここは左。そろそろ尾根通しでいいかなと思い、適当に登っていく。

下草も枯れており、カラマツ林も密ではないので、目標がとらえやすい。

一息に、山頂へ。

f:id:Argon:20210116193944j:plain

三等三角点。状態は良好。展望は無く、普通の藪山の雰囲気だ。

さて、どこまで行けるか分からないが、主稜線を目指すことにした。

木賊ノ頭まで、尾根伝いに進む。

f:id:Argon:20210116193948j:plain

女山を振り返る。低い丈の笹と殆どは植林地帯。

f:id:Argon:20210116193952j:plain

地図通り、林道を横切る。重機も余裕で入れる状態。

適当に再度尾根に乗って進む。

f:id:Argon:20210116193956j:plain

踏跡は薄くて、この雰囲気はたまらない♪

ちょっと、深南部を彷彿とさせる。

1700m付近が傾斜が少しきついが問題なし。

f:id:Argon:20210116194000j:plain

主稜線までもう少しだ。

左に八ヶ岳も木の間から見えてきている。

f:id:Argon:20210116194006j:plain

この裏から飛び出してきた。以外にあっけなく登山道に出た。

木賊ノ頭へ向かう。

直下、展望が見事!!

f:id:Argon:20210116194010j:plain

北岳など・・・。

f:id:Argon:20210116194014j:plain

金峰山瑞牆山

f:id:Argon:20210116194019j:plain

富士山も遠望できた。

木賊ノ頭へは僅かに外れる。

f:id:Argon:20210116194025j:plain

展望はいまいちだ。

ちょっと先へも進んでみる。ロープがフィックスされており、スキー場付近に降りられるのだろう。

f:id:Argon:20210116194028j:plain

八ヶ岳は、すっきりという訳にはいかなかったが、悪くない。

さて、本当は飯盛山まで繋げたいが、私の足では時間が足りない。

槍までと決めて進むことにした。

稜線なので、明瞭な一級の道が続くかと思ったが・・・。

f:id:Argon:20210116194032j:plain

一部、こんなところもある。私には楽しくて、良い稜線だ。

f:id:Argon:20210116194039j:plain

槍の手前には岩が少し。これが槍の由来ではないよね。

そして、槍、到着。

f:id:Argon:20210116194050j:plain

f:id:Argon:20210116194045j:plain

遅い昼を食べて休憩する。展望は、北西面以外は概ね良好。

これより西はいずれ・・・。

さっさと戻る。

f:id:Argon:20210116194054j:plain

豆腐岩を過ぎて・・・・。たおやかな尾根でこちらも歩いたら楽しそうだ。

f:id:Argon:20210116194058j:plain

年季の入った標識があった。こんなのが密かな楽しみ。

f:id:Argon:20210116194102j:plain

そして、横尾山。ここは二度目だが、大した記憶が残っていない。

周囲の岩に実に馴染んだ三角点だった。

ぼちぼち信州峠へ向かう。

f:id:Argon:20210116194106j:plain

枯れているが、草原でいい雰囲気だ。雪は少しで、歩行に全く支障なし。

カヤトの原。

f:id:Argon:20210116193911j:plain

ここは何となく覚えていた。広くて平らで休憩にはもってこい。

そして、展望も揃う。

f:id:Argon:20210116193903j:plain

やっぱり、ここはこの二座。金峰山瑞牆山

金峰山の上部は、とても寒そうに煙っていた。

f:id:Argon:20210116193907j:plain

川上村の登り残した山も、まだある。赤顔山、扇平山・・・。

どうも、過去に中途半端に登っていたのが、今になると効いてくる。

宿題も確認した。

適当にショートカットしながら下ってもいいかと思ったけれど、大人しくそのまま信州峠へ。

f:id:Argon:20210116193915j:plain

峠にはこんな記念碑。全く記憶にない。

車道に出て、ヘアピンはショートカットしてさっさと戻った。

 

  • コースタイム

駐車地(11:50) → 女山(12:40) → 林道(13:10) → 木賊ノ頭(13:45) → 槍(14:15-14:30) → 横尾山(15:25) → 信州峠(16:15) → 駐車地(16:40)

 

女山・木賊ノ頭・槍・横尾山 / Argonさんの女山(長野県)横尾山(長野県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ