遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

秋葉山 根本山 要害山 風の神 コヤシロ山 実成山 尾続山

今年最後の山歩きには少々物足りない気がするが、上野原の山の続き。八重山ハイキングコースの駐車場から出発する。

まずは、秋葉山を踏みに行く。道路を下って標識に従って。

墓地に出ると富士山が見えていた。

右には三ツ峠など。

今日歩く予定の要害山、先日歩いた雨降山も見えた。

整備は良好であり、途中東屋と鳥居がある。

鳥居から5分もあれば、秋葉山に到着。四等三角点、点名『秋葉山』。全国にある秋葉神社の一つなのかな。

南下していく。笹が茂るが整備良好。

配水設備でしょうか。脇を通っていくと、車が通れる未舗装路となる。

トンネルの上の地点で離脱して尾根伝いに行く。

根本山までの間には、保福寺山、坊主山とあった・・・。

間もなく、根本山。広場になっている。石碑が複数。

民家?の横を通って下る。どうやら、アトリエらしい。

道路に出て、上野原のケヤキを見に行く。

学校の敷地内にあった。中には入れず、入口から眺めるのみ。立派なのはよく分かった。少々残念だ。

これから歩く要害山が目立つ。頂上に木があるので。距離がまぁまぁありそうで、時間がどうなるか・・・。

道中、サイハイランを発見。こんな道端で見られるのか。今年に見たのは八重山に近い場所だし、この界隈はサイハイランが多くあるらしい。

鶴川に架かる橋には、鶴のオブジェ。欄干にも鶴のデザインがあって凝っている。

前にも、こちらの山のカフェは目に入っていた。窓からの景色はそこそこ良さそうでハイキング帰りに寄るのは良さそうだ。標識に従い、要害山へ。

振り返る。のどかな景色。田舎でしばしば見る古い石仏や邸宅なども見ながら。

山ノ神神社。綺麗に管理されている。社も比較的最近新しくなったのだろう。

ここから山道となる。トラバース後、元畑だったような場所に出る。

物置だろうか。上は植林との境界を登る。桜があって春は良さそう。

振り返ると、秋山の山々など中々な展望。

つづらで高度を上げていく。落ち葉はあるが、ここは注意は要らない。

秋葉山に到着。目立つ巨木があって、東側にベンチが2つある。ここに腰掛けて見る景色は絶景。

東も中々だ。

北側は南面ほどではない。

右が雨降山で電波塔が見える。今回でほぼ権現岳の東南は片が付く。

山頂は、紅葉と桜どちらの時期もいいだろうな。植えられた木はまだ小さいが。大倉砦のことも頭に入れておく。その解説もあった。

西へ進んで、鞍部は 登下 とっけ への分岐。ここには、石灯篭がある。

尾根らしい。岩は少しあるが、整備良好。ロープも完備。

風の神。だいぶ傷んだ小さい社がある。

左の写真、和見の集落だろうか。富士山も再度すっきり見られた。

ロープが設置された下りをこなし、植林の登り。ヒノキの中にツガが混じる。小さい社みたいなのが2つあった。

今日もコヤシロ山の景色は良い。もう来ることもあるまい。

東の尾続へ向かって下山にかかる。

見飽きた植林。

実成山。展望もなく通過点という印象。

ツガの大木がある場所から、少し展望あり。ルート案内図でも記載があったな。

続いて、尾続山。四等三角点、点名『登下』。僅かに富士山が見える程度。

植林から少しずつ植生が変わり、カシの低木が出てくる。

竹を見るようになると、間もなく集落近く。茶畑とユズを見て。

尾続神社にご挨拶する。階段の右手には二十三夜塔と小さな社。

鳥居は他に比べて新しいようだ。急な階段で、休まずにいると息が切れる。

それなりには手入れされているようだ。消火器も新しい。

標識に従って、聖武連山方面へ向かう。県道の駐車場は協力金300円とあった。花畑は時期にはどうなっているのか興味がある。尾続集会所から歩道となっている。

鶴川に架かる立派な吊橋。付近、イワタバコがいいらしい。

しかし、サイハイランの葉が目立つ。その時期もいいのかも。ただ、蒴果がないので今年は咲かなかったのかも。

本格的に車道歩き。今日のリミットは16時には駐車場に戻らねばならず、聖武連山にピークハントに向かうのは無理だと悟った。

八幡神社は、一部立入禁止?

その後、人気が無さそうなトラバースの山道で駐車場に戻ることにした。振り返って一枚。

入口には小さな祠があった。道は荒れてはいるが、通過には不自由ない。メインの登山道に出る手前だけ倒木が鬱陶しい。

西原の山梨神社からの分岐を上がって小ピーク。運搬ケースと手製の小さな鳥居あり。

駐車場のすぐ上、社があった。こちらは割と大きい。

駐車場に到着すると、6台ほどあった車はいなくなり、私だけになっていた。

まだ上野原のマイナーピークはあるので、冬を基本に倒していこうと思う。特に丹沢に近い山は冬でないとヒルがなー。高尾山は花が色々とあるようなので、何とか時期に行きたいものだ。

秋葉山(上野原市)・根本山・要害山・風の神・コヤシロ山・実成山・尾続山 / Argonさんの実成山根本山(山梨県)コヤシロ山の活動データ | YAMAP / ヤマップ