今年まともな沢には行けていない・・・。終盤になったが、パーティーに入れていただき、巻機山の沢へ。前夜、軽く懇親だが、飲みすぎたかも・・・?睡眠時間も少ないが、緩い沢なので問題ないだろうか。
駐車場からの景色。思ったより天気が持ちそうでありがたい!紅葉も期待できそうだ。割引岳の登山道を歩いていく。
割引沢に出る。ここから沢登り。まぁ、登山道として利用されているので、歩きという感じが強いと思う。
こんな感じでペイントやロープなどあり。
まったり遡行。
曇天だが、滝を撮影するにはいいか・・・。
振り返ると、あれは万太郎山?
濡れる装備で臨んでいないので、それなりのルート取り。夏ならば水浴びしながらで楽しいかもしれない。
花はこのくらい。
立派な滝。アイガメの滝と名があるそうだ。右も普通に行けそうだが、左が登山道になっている。
横を見ながら通過。危なげはない。
斑入りのツルリンドウを発見!! 下部にもたくさんいたが、斑入りは無かった。
左に天狗岩が聳える。立派!坊主山みたいで、名がそれでも違和感がない。御一緒した方の話では、登った人がいるとのこと。
岩にはペイント。ヌクビ沢の左へ進む。
布干岩っていうのかな? ここで戻る組とお別れ。左にルートがあるが、明らかに右が易しいので、そちらから登る。
向かうのは右のこちら。三嵓沢。
左のヌクビ沢はこんな様子で滝が架かる。これには行者の滝と名があるらしい。
出合の様子。もう少し引きたい・・・。超広角が欲しい。
左が簡単に歩ける。
右から巻いたような?
ここも右へ。ぬめりまくっているので、容易だがやれやれ。右から適当に登ったが、左から他の方々は念のためロープを出して登るのを見ていた。その後、水が少なくなって小滝をサクサクと登る。
紅葉を見ながら高度を上げる。
曇天なのが残念ではあるが、雨を想定したので幸運だ。
いよいよ詰めの段階。右へ。
紅葉が見事だ。
振り返る。
いつも苦しめられる笹の緑が今日はコントラストで良いと思う。
笹を数分漕いで、間もなく登山道合流。
巻機山本峰。何年か前の米子沢も良かったな・・・。
威守松山の稜線の奥、どの山が見えているのか?
ぼちぼち下山。この紅葉を見ながら下れる幸せよ。
割引沢、ヌクビ沢ともに登山道ではあるが、きっと楽しいに違いない。割引岳は今回は見送りだが、また沢経由で行ければいいな。
ブナなど自然林も下部は良いことに気付く。以前は余り気に留めなかったが。雨にもやられず、楽しんでこられて良かった♪
時間は早いが、その後、金城の湯でさっぱりして、買い出しし、焚火キャンプ。完全に乗っかってしまい恐縮でしたが、楽しい話も聞けて良い夜だった。
写真の一升瓶も、飲み切りに近い状態になった。新潟の日本酒は現地で購入するものでないと、どうやら外れが多いらしい・・・?これは美味しかった!感謝です!!
前巻機 / Argonさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ