遠流日記

登山・滝見・バイク等、趣味日記  ★沢パートナー大募集!★

蚕影山 旭山

隙間時間を利用して、今日も里山訪問。

笛吹市一宮町。お気に入りスポットの花見台。ここから出発。

f:id:Argon:20220101140150j:plain

達沢山から北西に向かって伸びる尾根の末端からスタートすべく下る。
見事な景色だ。

f:id:Argon:20220101140153j:plain

ここが登山口になっている。一体、好んで歩く人がどれだけいるのだろう。

f:id:Argon:20220101140157j:plain

登山用の標識があって驚く。こんな山域に・・・。

どうやら、設置は一宮町のようだが。

はじめは少しだが藪っぽい。夏場などは夏草で茫々だろう。

f:id:Argon:20220101140200j:plain

作業小屋でもあったのだろう。だが、倒壊しており、トタン屋根のみ残る。

f:id:Argon:20220101140203j:plain

車や重機が入れそうな道が暫くある。振り返って一枚。

展望はあっても今回この程度だろうと思う。

尾根の勾配が一時的に無くなった地点が、蚕影山。

f:id:Argon:20220101140207j:plain

石碑があった。誰がここまで来るのか不思議だ。

f:id:Argon:20220101140040j:plain

一宮町の山頂標識もあり。

f:id:Argon:20220101140043j:plain

北面を見るように山頂の様子を一枚。

山城でもあったかのような雰囲気はある。

時間も気になるので、早々に先へ進む。

道型はあり、掘られているくらいの場所が多い。

f:id:Argon:20220101140046j:plain

途中、大菩薩方面が見えた。これは儲けもの。

未踏峰も多いあちらへも行かねばなるまい。

今回、達沢山まで歩けたとして、まだその先、摺針峠まで繋がっていないので、踏破まで先は長い。

f:id:Argon:20220101140050j:plain

三角点地点に、行政の山頂標識があった。

旭山のピークはここではない。四等三角点、点名は『旭山』ではあるが。

f:id:Argon:20220101140053j:plain

隣の10m程度高い地点にも山頂標識。ここも違う。

f:id:Argon:20220101140056j:plain

この山頂標識が正しい。

山頂らしくないのは、否めない。展望も、無論無い。

達沢山まであと500m高度を上げねばならないため、ここで残り時間を考えると、敗退が決定する。

そう都合よくいかないか。それでも、行ける所まで行ってみる。

f:id:Argon:20220101140059j:plain

一ヶ所、金峰山が見えて嬉しい。

f:id:Argon:20220101140103j:plain

ヒノキやスギから、御坂側はアカマツになっていた。

倒木は少しあるが、ストレスにはならない。

f:id:Argon:20220101140108j:plain

1016m付近。まだ道型は続く。ここから地図上では破線が北西に延びるが、どうなのだろうか。それっぽい様子はある。

f:id:Argon:20220101140111j:plain

1145m地点。今回は、ここが限界だろうと、下山することにした。

北面はカラマツの植林。道は当然無いのだが、適当に下る。

f:id:Argon:20220101140115j:plain

左右で植生が違うようになる。振り返って。

f:id:Argon:20220101140119j:plain

そして尾根伝いに下ると、堰堤に出る。

2回右に沢を渡り少し下る。この辺は一般登山の範疇ではないだろう。

強引に林道に登り上がった。

f:id:Argon:20220101140123j:plain

この先は、大積寺山付近まで延びているのだろう。

あとはこの道を下るのみ。

f:id:Argon:20220101140126j:plain

軽トラックの遺棄があった。それなりの年数は経っているようだ。

f:id:Argon:20220101140130j:plain

左面が伐採されて展望があった。意外や意外。

林道は一部はショートカットできそうなので、試みる。

f:id:Argon:20220101140133j:plain

伐採されるのか、810m付近ではこのワイヤーが北に向かって伸びていた。

このショートカットは、効果があったのかは不明。

最後が結構面倒な沢からの登りがあった。

再度、林道を歩く。

f:id:Argon:20220101140137j:plain

振り返る。

f:id:Argon:20220101140140j:plain

間も無く、ゲート。施錠されてはおらず、自由に開閉できるので安心した。

すぐに駐車地点で、周回完了。

f:id:Argon:20220101140143j:plain

f:id:Argon:20220101140146j:plain

見晴らし台まで行って、展望を少々楽しんだ。

あわただしかったが、意外な発見もあって良かった。

 

蚕影山・旭山 / Argonさんの旭山(山梨県笛吹市)の活動データ | YAMAP / ヤマップ