Fさんから誘ってもらって、クライミングへ!
甲府幕岩→瑞牆と移動し、お腹一杯。
甲府幕岩では…。
- スパイラルリーフ(5.11b) ○(2日目 計4便)
- 深海の幻想(5.11a) ○(2便)
- アコナ(5.10a) ○(MOS)
何とか『スパイラルリーフ』を1回目でやっつける。緊張はしたが、前回あんなに苦戦したのが嘘のようにあっさり登れた。
『深海の幻想』は足のへぼさを実感。奇跡的に2便で登れた。キョン+ステミングで解決できた。この課題の核心はいいトレーニングになると思った。
『アコナ』は、全くグレードと体感グレードが違う。おそらく、色々と楽な方法があるのだと思う。
これにて、移動し、瑞牆はカサメリ沢へ。
- 真実の口(5.10d) ○(2便)
- ジャガバター(5.10d) ×
『真実の口』はヌンチャク掛けながら登っていったが、はっきり言って2つのムーブが辛くて全く登れる気がしなかった。2便目でここ何カ月かで一番の粘りを見せてRP。
『ジャガバター』これに関しては、問題外。外岩の経験値が全く足りないのを痛感させられた。足はへぼいし、どのホールドをどう使うのか分からないし、心が折れた。爪は割れるし、足指は痛くなるし、這う這うの体。
私にはまだまだ5.10台のルートをたくさん登ることが必要だし、長いルートに慣れることが必要。